アイドルグループSixTONESに、悪い噂があるというのは本当でしょうか?
チェンエラ事件、クリエ事件というキーワードもよく見られます。
これらについて調査し、まとめてみました。
SixTONESチェンエラ事件とは?
2019年に行われたSixTONESのコンサート「SixTONES CHANGE THE ERA -201ix-」
このコンサート、ファンの間では「チェンエラ」と呼ばれています。
デビューする前に開催されたコンサートツアー。
2019年5月1日 SixTONES結成4周年記念日 に、大阪城ホールで開催されたチェンエラの生配信がありました。
ところがその公演の生配信で、「SixTONESのメンバーがとても悲しい表情をしている。」とファンの間で話題となりました。
- 2019年3月の時点でジャニーズJr.の中でSixTONESの公演数が多い。
(この頃、ジャニーさんからSixTONESにデビューの話が出たという情報もある) - 情報番組「ZIP!」ではチェンエラの特集があった。
(舞台裏の密着特集など内容の濃い物だったという。) - 5月1日(SixTONES結成記念日)のチェンエラ公演は、有料生配信される。
(重大発表があると明かしていた。)
これらの情報をもとに、「いよいよデビュー決定かも?」とSixTONESのファンはざわついていました。
ところがその公演で、重大発表!として発表されたのが「モンストCM決定と新曲発表」のお知らせだったのです。
このチェンエラ公演には、SixTONESメンバーの親御さん達もみんな来てたそうですが、そんな中で発表されたのが、「モンストのCM」。
重大発表の内容が想像していたものと違い、ファンは騒然。
そこで先述の通り、「SixTONESのメンバーがとても悲しい表情をしている。」とファンが言い出します。
その3ヶ月後の2019年8月8日にSixTONESとSnowManが同時デビュー発表されましたが、「デビュー日をSnowManのせいでずらされたのではないか」とファンが妄想してしまったそうです。
SnowManが責められることではなく、想像が災いした事件とでも言いましょうか・・・
同時デビュー・下積み期間が長いグループということでどうしてもSixTONESとSnowManは比べられてしまうようですね。
SixTONESクリエ事件とは?
クリエとは「シアタークリエ」という東京にある劇場のことを指しています。
2012年4月日テレ ドラマ「私立バカレア高校」に出演したSixTONESの6人。
その後、映画化が決定し、SixTONESの6人は「バカレア組」として活動をすることになります。
その後バカレア組はコンサートを開催するなど、人気を集めることとなります。
ところが2013年1月になると、雑誌での”バカレア組”表記もなくなってしまい、ジェシーさんと松村北斗さんの二人での活動が目立つようになります。
と思えば、2013年3月にシアタークリエで「ジャニーズ銀座」バカレア組6人での公演が決定したのです。
4月3日 6人での公演から、ジェシーと松村北斗さんの2人公演と他の4人のメンバーが別グループと合流する公演に別れることが発表されることになりました。
そーいえばSixTONESがバカレアだったころのクリエ公演、申し込みのときはバカレア括りだったのに当落でてみたら北斗とジェシーのふたりクリエに振り替えられたの思い出した。いま思い出すとアレなにがやりたかったんだろw
— ゆん (@gaya_you_xxx) May 28, 2021
この時点ですでに申込み済み分もあり、ファンの間では大荒れ・大ブーイングが起きたのです。(通称 クリエ事件)
説明しよう!クリエ事件とは2013年4月頭に『次のクリエ公演は久々の6人です!』って言っていたのに、急に2:4に別れた伝説の理不尽ステージだ。既にチケット発券段階だったのもあり、そのクリエ公演はもう行わない方が……って言うぐらい人の入りは悲惨だったよ!たしか。
— 有り得ない宇治抹茶 (@kikumattya) October 15, 2020
SixTONESペンギン事件とは?
では、ペンギン事件とはどんな内容なのでしょうか?
SixTONESメンバーの森本慎太郎さんが、ペンギンのぬいぐるみを持っている写真がありました。
ところが、「同じペンギンのぬいぐるみを持っている!」というある女性がSNSで、森本慎太郎さんのペンギンのぬいぐるみと同じような写真をアップしたそうです。(この写真はすでに削除されています。)
森本慎太郎さんとの親密さを匂わせるようなその女性の存在は、ファンもいい思いはしなかったようです。
そして、その話題があったタイミングでコンサートを開催したSixTONES。
コンサートの際、田中樹さんが「最近あったじゃん? よくわかんない嘘っぱちの」「“ペンギン”がどうとか」と、この騒動について言及。
田中樹さんのこのコメントで、森本慎太郎さんの彼女疑惑は晴れることとなりました。
この騒動を「ペンギン事件」と言うそうです。
確かに、誰もがSNSで「私が彼女」と公言すれば一気に広がってしまいますよね。
これもネットの怖さではないかと思います。
SixTONES暴力事件とは?
2017年2月、週刊誌に京本大我さんのスキャンダル情報記事が掲載されたことがあります。
その記事は、京本大我さんが出張マッサージ店に出向き、マッサージをしてくれた女性に暴行をしたという何ともショッキングな内容でした。
ここで言う出張マッサージとは整体などとは異なり、女性が男性にマッサージのサービスをするもののようです。
女性の体に触れることも許されない中で、京本大我さんが暴行をした・・・と言うのは果たして真実なのでしょうか。
真実だとすると当然、警察が捜査し、大きな事件となりますよね。
しかし実際はそこまでには至っておらず、いまだに真実かどうかは分からないままなのです。
SixTONESの悪い噂?事件についてのまとめ
- チェンエラ事件は、SixTONESのデビュー発表かとファンが想像していたが、実際は違う発表内容であり、「デビュー日をずらされた」と話が展開し、「SnowManのせいでデビュー日が遅くなった」と炎上した事件である。
- クリエ事件は、デビュー前のSixTONESのシアタークリエでの公演内容が一転したことで、ファンからかなりの批判を浴びたものである。
- メンバーの森本慎太郎さんが彼女とお揃いの「ペンギンのぬいぐるみ」を持っていたという情報がSNSで流れた騒動が「ペンギン事件」と言われている。
- 過去にメンバーの京本大我さんが起こしたと言われている女性暴行事件が、週刊誌によって明かされたが、真実は分からないままである。
事件=噂であり、真実かどうかは分からないですよね。
SixTONESではなく周囲の人々が想像したことによって、話が大きくなったのではと思われたようにも思います。
ただ話題となるほど、SixTONESが世間から注目を浴びていることは間違いないようですね。
確実な事実だけを信じて、情報に流されずに、SixTONESを応援し続けたいと思います。
コメント